2016年7月4日月曜日
アンテナ
☆ああ、、、たかがモービル、、、されどモービル、、、たかがアンテナ、、、されどアンテナ、、、、(・_・;)
できることから、、、こつこつと、、、
太陽黒点ゼロでも、、、コンディション あがれ~~~~!
☆移動は、、、モービルで、、、素早く、、、簡易なセッティング、、チューナーは使わない!、というのが私の理想、、、
(モービル大好きなんです!はい!2000年前後、コンディションの良いころは、DX局から「とても、モービルとは、思えない、、、59オーバー」なんて、レポートをいただいたものです!)
今は、、、状況が変わりまして、、、できだけ、今あるアンテナで、、、いろいろ工夫、、、
でも、自作は、、、苦手、、、(^_^;)
☆現在のモービル用アンテナ
★7/10/14/18/21/24/28/50を運用できたらと欲張ってます!はい!
(現在は、7/18/21/24/50で運用可)
●MD200(モービルアンテナ)で、7/18/21/24を運用
※MD200用の3.5MHzコイルは、調整が難しい!
※新車(ウィシュ)を傷だらけにして、調整しましたが、これ、よく飛びます! はい!(^_^;)
●6Mは、モービルホイップ
※オープンすれば、これで十分
※気が向いたら、関ハムで、購入したシングルループアンテナ
で、運用(通常は、固定で使用し移動に転用)
●144/430 VoIP(WiRES-X Echolink D-STAR)用、モービルホイップ
※調整の必要なし、楽ちん!\(^o^)/
☆移動用アンテナ
●調整中のバンド(RDC-S)
10/14/21MHz(オプション・コイル)
※30M(固定のアンテナ撤去したので、最近購入)
※20M/15M(以前使用していたもの)
☆現在の固定用アンテナ
NAGARA V型ダイポールアンテナ
(7/14/21/28/50)
※敷地の関係で、いい加減な設置をしているので、
7/14/21のみ運用可能(物干し設置(^_^;))
裏が畑なので、設置できました。
(近所の人とは、日頃から、仲良くしておきましょう!(=^・^=))
☆6Mシングルループアンテナ
※GP(144/430/1200 X6000)
2M(SSB)用
VoIP(WiRES-X)用
※GP(144/430 X50)
430 FM用
VoIP(Echolink)用
※モービルホイップ
VoIP( D-STAR)用
☆撤去したアンテナ
ミニマルチWARCバンドアンテナ
10/18/24(水平に設置するタイプ)
※設置方法が、一工夫必要、一人で設置するには重い
腕が千切れそうになりながら、設置(^_^;)
※裏が畑なので、なんとか設置できましたが、領空侵犯!
※「洗濯物が干せない!」とXから再三、苦情あり!
涙をのんで、、、撤去!(´;ω;`)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿